ハマスポ

 
横浜市風景シルエット
 
       
 

ハマスポロゴハマスポ

横浜市風景シルエット
 
注目ワード
 

SPORTSよこはまVol.29:特集(4/4)

障害者スポーツ文化センター「横浜ラポール」

横浜ラポールは障害者がさまざまなスポーツ・文化・レクリエーション活動を通して、健康づくりと社会参加、そして市民相互の交流をはかることを目的としてさまざまな事業をおこなっています。活動や事業についてはお問合せください。

障害者スポーツ文化センター「横浜ラポール」●問合せ TEL. 045-475-2050(スポーツ担当)
 http://www.yokohama-rf.jp/shisetsu/rapport/

リハ・スポ教室

横浜ラポールでは脳卒中の後遺症などによる障害のある方々とそのご家族で構成されるサークルに対して「外出支援プログラム」を行っています。開催地域のさまざまな機関と協力し、障害のある方々が安心して、集い・活動することができる環境づくりを目指して教室を開催しています。この教室では体を動かすリハビリのほかにご家族もいっしょに公共交通機関を利用し、食事をしながら情報交換もしており、障害のある方のご家族の心のケア(ピアサポート)にもつながっています。

今日の卓球は黄色い印からボールが来たら黄色い印に打ち返すようにしましょう。

今日の卓球は黄色い印からボールが来たら
黄色い印に打ち返すようにしましょう。

ご家族の方も卓球を楽しんでいます。

ご家族の方も卓球を楽しんでいます。


「ボールを打ち合うことが楽しい」と堀田さん
「ボールを打ち合うことが楽しい」と堀田さん

堀田さんご夫妻はご主人が障害を負ってから一緒に参加するようになりました。「主人が障害を負ってからお互いにイライラしていました。リハビリ教室に参加するようになってからは主人とはもちろん参加者とも笑顔でコミュニケーションが取れるようになりました。そして私自身も体を動かすようになって健康になりました。本当に見つけてよかったと思いますし、毎回来るのが楽しみです。」と奥様は話してくださいました。


横浜ラポールスポーツ指導員の松村さん
横浜ラポールスポーツ指導員の
松村さん

教室の参加者は、障害の影響で新しいことを覚えることは難しいのですが、障害を負う以前の記憶は残っているので卓球など以前に体験したことのあるスポーツは参加者に受け入れやすく、楽しんで運動されています。


障害者スポーツ文化センター「横浜ラポール」

横浜ラポールは障害者がさまざまなスポーツ・文化・レクリエーション活動を通して、健康づくりと社会参加、そして市民相互の交流をはかることを目的としてさまざまな事業をおこなっています。活動や事業についてはお問合せください。

障害者スポーツ文化センター「横浜ラポール」●問合せ TEL. 045-475-2050(スポーツ担当)
 http://www.yokohama-rf.jp/shisetsu/rapport/

リハ・スポ教室

横浜ラポールでは脳卒中の後遺症などによる障害のある方々とそのご家族で構成されるサークルに対して「外出支援プログラム」を行っています。開催地域のさまざまな機関と協力し、障害のある方々が安心して、集い・活動することができる環境づくりを目指して教室を開催しています。この教室では体を動かすリハビリのほかにご家族もいっしょに公共交通機関を利用し、食事をしながら情報交換もしており、障害のある方のご家族の心のケア(ピアサポート)にもつながっています。

今日の卓球は黄色い印からボールが来たら黄色い印に打ち返すようにしましょう。

今日の卓球は黄色い印からボールが来たら
黄色い印に打ち返すようにしましょう。

ご家族の方も卓球を楽しんでいます。

ご家族の方も卓球を楽しんでいます。


「ボールを打ち合うことが楽しい」と堀田さん
「ボールを打ち合うことが楽しい」と堀田さん

堀田さんご夫妻はご主人が障害を負ってから一緒に参加するようになりました。「主人が障害を負ってからお互いにイライラしていました。リハビリ教室に参加するようになってからは主人とはもちろん参加者とも笑顔でコミュニケーションが取れるようになりました。そして私自身も体を動かすようになって健康になりました。本当に見つけてよかったと思いますし、毎回来るのが楽しみです。」と奥様は話してくださいました。


横浜ラポールスポーツ指導員の松村さん
横浜ラポールスポーツ指導員の
松村さん

教室の参加者は、障害の影響で新しいことを覚えることは難しいのですが、障害を負う以前の記憶は残っているので卓球など以前に体験したことのあるスポーツは参加者に受け入れやすく、楽しんで運動されています。