ハマスポ

 
横浜市風景シルエット
 
       
 

ハマスポロゴハマスポ

横浜市風景シルエット
 
注目ワード
 

SPORTSよこはまVol.22:特集(3/4)

ボウリング投げ方のコツ

ボウリングの投げ方は自己流の方が多いと思いますが、ポイントを教えてもらうとスコアが確実に上がります。皆さんもこのページを参考に試してみてはいかがでしょうか。

スタンディングポジションを決める

スタンディングポジションを決めるスタンディングポジションは投球する前の立ち位置のことです。ファウルラインの手前で投球できるように、あらかじめ決めておきます。
ボウリングは4歩助走が基本なので、ファウルラインからベンチ方向に4歩半歩いた位置がスタンディングポジションになります。
左右の立ち位置はボールを投げるラインによって変わりますが、今回は基本である1番ピンを真っ直ぐ狙うので1番ピンのラインを自分の投げる肩の位置に合わせます。
スタンディングポジションはスタンディング・ドットと呼ばれる丸い印があるのでそれを目印にすると便利です。

投げてみよう!

投げ方のコツは力を使わず自然な振り子の動作でボールを“手放す”こと、そしてレーンに描かれているスパット(板目5枚ごとに7つ配置)と呼ばれるマークを狙うことがポイントです。このポイントを押さえるだけでスコアが確実にアップします。みなさんも実践してみましょう!

スパット(板目5枚ごとに7つ配置)

ポイントを押さえただけで初めてストライクが取れました!

ポイントを押さえただけで初めて
ストライクが取れました!


①スタンディングポジションに立って、しっかり目標を見定めましょう。②1歩目でボールを前方に押し出します。③2歩目でボールを振り子のように降ろします。④3歩目でボールは後方に上がります。⑤4歩目はやや前方に滑らせ、前方に戻ってきたボールを手放します。
①スタンディングポジションに立って、しっかり目標を見定めましょう。②1歩目でボールを前方に押し出します。
③2歩目でボールを振り子のように降ろします。④3歩目でボールは後方に上がります。
⑤4歩目はやや前方に滑らせ、前方に戻ってきたボールを手放します。

新杉田ボウルではワンポイントスクールや個人レッスンを行っています。
詳しくは新杉田ボウルホームページ

特集 次ページへ

ボウリング投げ方のコツ

ボウリングの投げ方は自己流の方が多いと思いますが、ポイントを教えてもらうとスコアが確実に上がります。皆さんもこのページを参考に試してみてはいかがでしょうか。

スタンディングポジションを決める

スタンディングポジションを決めるスタンディングポジションは投球する前の立ち位置のことです。ファウルラインの手前で投球できるように、あらかじめ決めておきます。
ボウリングは4歩助走が基本なので、ファウルラインからベンチ方向に4歩半歩いた位置がスタンディングポジションになります。
左右の立ち位置はボールを投げるラインによって変わりますが、今回は基本である1番ピンを真っ直ぐ狙うので1番ピンのラインを自分の投げる肩の位置に合わせます。
スタンディングポジションはスタンディング・ドットと呼ばれる丸い印があるのでそれを目印にすると便利です。

投げてみよう!

投げ方のコツは力を使わず自然な振り子の動作でボールを“手放す”こと、そしてレーンに描かれているスパット(板目5枚ごとに7つ配置)と呼ばれるマークを狙うことがポイントです。このポイントを押さえるだけでスコアが確実にアップします。みなさんも実践してみましょう!

スパット(板目5枚ごとに7つ配置)

ポイントを押さえただけで初めてストライクが取れました!

ポイントを押さえただけで初めて
ストライクが取れました!


①スタンディングポジションに立って、しっかり目標を見定めましょう。②1歩目でボールを前方に押し出します。③2歩目でボールを振り子のように降ろします。④3歩目でボールは後方に上がります。⑤4歩目はやや前方に滑らせ、前方に戻ってきたボールを手放します。
①スタンディングポジションに立って、しっかり目標を見定めましょう。②1歩目でボールを前方に押し出します。
③2歩目でボールを振り子のように降ろします。④3歩目でボールは後方に上がります。
⑤4歩目はやや前方に滑らせ、前方に戻ってきたボールを手放します。

新杉田ボウルではワンポイントスクールや個人レッスンを行っています。
詳しくは新杉田ボウルホームページ

特集 次ページへ