SPORTSよこはま2009 OCTOBER Vol.15
コアトレーニング
人間の手足の動きは体幹部を中心としてクロスしています。例えば走る時は右手左足、左手右足が連動していますし、ボールを右足で蹴る時は左手を開く動作を行っています。これらの動作のときに体幹部の筋肉(コア)が弱いと中心軸がブレてうまく力が伝わらなかったり、またブレることによって背骨に負担がかかり腰を痛める要因にもなります。
コアトレーニングは中心軸が動かないようにするための筋肉を強化するものです。コアが強化されれば中心軸が固定され競技パフォーマンスが向上し、腰痛の予防になります。できる
ところから少しずつ行ってみてはいかがでしょうか。
■コアトレーニングの基本 ドローイン
仰向けになってひざを立て、おなかをへこませて力を入れます。競技中にこのドローインができれば競技パフォーマンスが安定します。コアトレーニングでもこのドローインを意識して行うようにしましょう。
■コアトレーニング①
両ひじ、両ひざをついてできるだけ肩からひざまでのラインが一直線になるようにしましょう。この状態を30秒間保持します。2・3セット行いましょう。
■コアトレーニング②
両ひじ、両ひざをついてできるだけ肩からひざまでのラインが一直線になるようにしましょう。この状態を30秒間保持します。2・3セット行いましょう。
■コアトレーニング③
四つんばいになり、左手右足を水平に伸ばします。次に左ひじと右ひざをおなかの辺りで近づけるようにしてまた水平に伸ばしましょう。この動作を30秒間行います。左右2・3セット行いましょう。
バランストレーニング
どのようなスポーツでも体のバランスは大切です。片脚立ちでバランスが取れないと動きが安定しま
せん。おなかに力を入れることによって片脚立ちも安定するので皆さんもお試しください。
ドローインを意識して、
広大な日産スタジアムを走ってみる!
いざ実践! 意識して走ってみよう!
これまでのトレーニングやドローインなどを意識して、実際に走ってみましょう!走りやすいことが体感できると思います。
この感覚を意識することが、スポーツを安全に行ううえで大切なのです。
コアトレーニング
人間の手足の動きは体幹部を中心としてクロスしています。例えば走る時は右手左足、左手右足が連動していますし、ボールを右足で蹴る時は左手を開く動作を行っています。これらの動作のときに体幹部の筋肉(コア)が弱いと中心軸がブレてうまく力が伝わらなかったり、またブレることによって背骨に負担がかかり腰を痛める要因にもなります。
コアトレーニングは中心軸が動かないようにするための筋肉を強化するものです。コアが強化されれば中心軸が固定され競技パフォーマンスが向上し、腰痛の予防になります。できる
ところから少しずつ行ってみてはいかがでしょうか。
■コアトレーニングの基本 ドローイン
仰向けになってひざを立て、おなかをへこませて力を入れます。競技中にこのドローインができれば競技パフォーマンスが安定します。コアトレーニングでもこのドローインを意識して行うようにしましょう。
■コアトレーニング①
両ひじ、両ひざをついてできるだけ肩からひざまでのラインが一直線になるようにしましょう。この状態を30秒間保持します。2・3セット行いましょう。
■コアトレーニング②
両ひじ、両ひざをついてできるだけ肩からひざまでのラインが一直線になるようにしましょう。この状態を30秒間保持します。2・3セット行いましょう。
■コアトレーニング③
四つんばいになり、左手右足を水平に伸ばします。次に左ひじと右ひざをおなかの辺りで近づけるようにしてまた水平に伸ばしましょう。この動作を30秒間行います。左右2・3セット行いましょう。
バランストレーニング
どのようなスポーツでも体のバランスは大切です。片脚立ちでバランスが取れないと動きが安定しま
せん。おなかに力を入れることによって片脚立ちも安定するので皆さんもお試しください。
ドローインを意識して、
広大な日産スタジアムを走ってみる!
いざ実践! 意識して走ってみよう!
これまでのトレーニングやドローインなどを意識して、実際に走ってみましょう!走りやすいことが体感できると思います。
この感覚を意識することが、スポーツを安全に行ううえで大切なのです。