Vol.22「Go forward !」
■はじめに
「ハマパラ便り」読者の皆さん、こんにちは。
今回の「ハマパラ便り」Vol.22では、少しずつではありますが、着実に進み始めた障害者スポーツ関連の情報を中心にお伝えします。
■横浜ラポールの施設情報
6月から段階的に施設利用を始めた障害者スポーツ文化センター 横浜ラポールですが、10月1日からはほぼ全てのスポーツ施設で利用を再開しました。同時に夜間の利用や障害福祉団体への施設の貸出も始まり、障害のある方とその介護人および障害福祉団体については、概ねコロナ以前の利用形態に戻りつつあります。
もちろん感染拡大予防の観点から、以前と全く同じ利用方法という訳ではありません。ご利用を検討される場合には、横浜ラポールのホームページをご確認いただくとともに、ご不明な点がございましたら、電話などで事前にご相談いただくことをお勧めします。
■障害者スポーツ体験イベント
10月4日(日)に、横浜市鶴見スポーツセンターが実施したイベントの中で、車いすバスケットボール体験教室を企画していただき、横浜ラポールも協力しました。
車いすの操作練習
さっそくゲームを体験 シュート!!
参加者は、地域の小学生を中心とした32名です。
アンケートでは、32名中31名が『大変良かった』と回答し、『なかなか車いすスポーツに接する機会がないので大変良かった』『乗り方も分かったし試合もできたから大変良かった』『車いすに乗ってこぐことがこんなに大変(腕や肩、背中を使う!)なのかと。障害によって車いすが違うというのも、近くで選手(先生)を見て知ることができました。ありがとうございました』などの記載がありました。
■チャレンジ水泳教室がスタート!
今年度のチャレンジ水泳教室が、10月6日(火)から始まりました。
この教室は、「横浜こどもスポーツ基金」を活用したプログラムで、横浜市スポーツ協会・横浜水泳協会と横浜ラポールが共同で行っているプロジェクトです。本来は4月から開始する予定でしたが、約半年遅れでの実施となってしまいました。
久しぶりにメンバーと再会
より速く! ポイントを押さえたコーチング
コーチングスタッフを含めた参加者は、感染拡大予防に配慮しながら、少しでも速く泳げるよう練習に励んでいます。将来参加者の中から、日本代表に選ばれるような選手が出てくることを期待しています。
■「J-STARプロジェクト」
スポーツ庁と関連団体が実施している「J-STARプロジェクト」は「将来オリンピック・パラリンピックなどの国際競技大会に出場してみたい中・高校生等や障がい者の夢を応援し、世界で輝く未来のトップアスリートを発掘するプロジェクトです」(HPから引用)。
「J-STARプロジェクト」
今回11月3日(火・祝)に、関東エリアの障害者アスリートを対象とした体力測定および中央競技団体との相談会が、横浜ラポールのメインアリーナやプールで行われました。参加選手は20名で身長、体重などの計測、握力、反応時間、垂直跳び、30m走、ボール投げなどの測定後、各競技団体の皆さんと面談し、今後の競技選択などについて検討していました。
前項のチャレンジ水泳教室と同様に、このような取り組みの中から、将来のパラリンピアンが育って来ることが望まれます。
より遠くへ投げよう
柔軟性のチェック
■横浜市障がい者スポーツ指導者協議会
横浜市における障害者スポーツの普及・振興を横浜ラポールとともに担っているのが、横浜市障がい者スポーツ指導者協議会(愛称:バセル、BAZEL)です。ハマパラ便りVol.7でもご紹介しましたが、今回のJ-STARプロジェクトでも大活躍でした。写真の中で測定を行っているように、積極的にサポートしていました。
障害者スポーツの現場における経験が豊富な方々なので、初めてお会いする参加者であっても、大きな混乱なく対応できているのでしょう。その意味で、本当に頼りになる存在です。
バセルの皆さん
ハマパラ便り読者の皆さんの中で、バセルの活動に興味があり、「自分もやってみたい」という方がいましたら、一度バセルのホームページをご覧ください。
■「横浜ラポール ハマパラ」のフォローをお願いします
毎回お願いしているところですが、横浜ラポールでは、ツイッター「横浜ラポール ハマパラ」でさまざまな情報を提供しています。前述したように、横浜市における障害者スポーツの動きもいよいよ加速しているので、タイムリーな情報発信を心がけたいと思っています。
ということで、まだ見ていない方は一度のぞいてみてください。いつも見ているよ、という方も含めて「横浜ラポール ハマパラ」のフォローをお願いします。
■おわりに
今回の「ハマパラ便り」は、横浜ラポールの施設情報と本格的に動き始めた障害者スポーツのイベントなどをご報告しました。
次回は、少し先になると思いますが、来年度のハマピックの情報などを中心にお伝えしていく予定です。